ハワイ報告 -第2弾- Sさんの挑戦(フルマラソン)
平成30年12月9日(日)
ホノルルマラソン(フルマラソン)に挑戦したSさん。
今まではぐんまマラソンで10㎞を走った経験は何度かありますが、フルマラソンは初めての挑戦です。
8月上旬から本格的にフルマラソンを走るための練習を行ってきました。
山西先生主催の陸上ランニングクラブに土日返上で月1回~2回参加。
週4日は日中作業の合間に時間を設け、ジョギング練習。
週1日は長距離練習(10㎞から徐々に距離を延ばし、最後は35㎞まで)
長距離練習の日は、施設外就労先の渡辺リネンからわーくはうすへ戻り昼食を摂ってからのスタートです。
練習を始めたばかりの時は不安も口にしていましたが、練習が進むにつれ「今日は〇〇まで走ります」
「見てください。足がこんなに太くなってきました」「見てください筋肉!!」と報告してくることが増えました。
表情からも自信がついてきた様子が伺えました。
そして、他の利用者さんも「頑張ってね。応援しているよ。」「しっかり水分補給してね」「調子はどう?」など
声をかけてくるようになり、みんなでSさんの挑戦を応援してきました。
ハワイに行ってからも不安を口にすることはなく、自信を感じさせる表情を見せていました。
本番当日は2時起床の予定でしたが、興奮して1時に起きてしまったと話していました。
みんなからの寄せ書きが書かれた応援旗。
3時には、ホテルで見送りfight!!
バスに乗ってスタート地点へ出発です。
スタートから1時間を経過したころ、ホテル前での応援に気がつき手を上げてくれました。
30kmを過ぎると辛そうな表情がうかがえます。
死力を振り絞った力走です!!
ゴールした直後は力を出し切って休憩しないと動けないほどでしたが、
メダルをもらい、この笑顔です。
ゴール地点で待っていた応援組と合流して記念写真。
本当にお疲れ様でした!!
目に見える形でスケジュールを提示し、スモールステップで少しずつ練習を行えたこと、
休みの日はご家族の協力で練習することができたこと、顔を合わせると「調子どう?」と声をかけあえる仲間がいたことなどが
長期的にモチベーションを保つことに繋がったと思います。
Sさんにとって今回の挑戦は、これからの自信に繋がることと思います。
地域歳末たすけあい基金配分事業贈呈式 開催(わーくはうすすてっぷ)
平成30年12月21日(金)
『平成30年度 地域歳末たすけあい募金配分事業贈呈式』がわーくはうすすてっぷで開催されました。
当日は、前橋市社会福祉協議会会長 塚田様、共同募金運営委員 野中様、前橋市障害福祉課長 矢嶋様、
前橋市社会福祉協議会 北川様、鎌田様にご参加いただき、わーくはうす利用者さん・スタッフ一同で
お迎えいたしました。
前橋市社会福祉協議会の塚田会長よりあいさつをいただいたあと、共同募金運営委員野中様より、
利用会副会長の大熊さんへ助成金の授与がありました。
利用者会会長より、「いつもありがとうございます。合同忘年会で使わせていただきます」とお礼の言葉と、
参加された5名の皆様に利用者さん達からわーくはうすのパンとシュトーレン、キッズクラブのカレンダーを
贈らせていただきました。
年末に、たすけあい募金配分事業としていただいている助成金。
皆様の好意に感謝しこれからも大切に、利用者さんがたのしめるような形で使わせていただきます。
クリスマスパーティ開催♪(わーくはうすすてっぷ)
平成30年12月22日(土)
4施設合同(わーくはうす、ぴいす、とらっぱ、れいんぼぅかんぱに)でクリスマスパーティを行いました。
利用者さんスタッフ総勢115名でのパーティとなり、盛り上がりました♪
昨年までは合同忘年会として行っていましたが、今回は学生ボランティアさんを呼び、
ダンスタイムを設け、みんなで交流しました。
初めての会場となるメトロポリタン高崎でクリスマスランチを堪能!!
乾杯!!
ボランティアさんと一緒に食事。
各事業所の紹介動画を見ながら食事を楽しみました。
同じ席のみんなで記念に!
クリスマスパーティの中でホノルルマラソンの報告会をしました。
「フルマラソンを走り、辛い時もあったけど完走できて良かった」
理事長からプレゼントをもらい笑顔。
ダンスタイムスタート!!
「U.S.A.」や「恋するフォーチュンクッキー」の曲に合わせてノリノリ♬
ボランティアさんと一緒にダンス♪
ボランティアさんと一緒に撮りたいと希望してピース
年に1回この時期しか会えないと笑顔で再会を喜び、記念写真。
初めての試みでしたが、終わってみると皆さん「ダンスが楽しかった」「たまには豪華な料理もいいね」など笑顔がこぼれていました。
学生ボランティアさん4名が参加し、利用者さんも楽しそうに一緒にお話していました。
本当にありがとうございました。
ハワイ旅行報告 -第1弾-
平成30年12月6日(木)~12日(水)
ハワイ旅行 ~ホノルルマラソン挑戦~
これからハワイへ出発!
ハワイ到着後、山西先生のツアーと合流。
ホテルの目の前にはクヒオビーチ。
みんなでリボン・レイ作りに参加。
夕陽をみながらレストランへ。
田中オブ東京で夕食。
フードコートでランチ注文にチャレンジ。
お目当てのチキンライスを注文することができました!
マラソン当日は朝2時起床。
日本から持参したお粥を食べてエネルギー補給。
出発前にはビデオ通話で日本にいる理事長からエールをもらいました。
応援組はホテルでお見送り。
朝6時頃、ホテル前の沿道で応援。
れいんぼぅで作ってもらったすてっぷの旗を振って応援しました。
10㌔完走!おめでとう!
フルマラソンのゴールを応援するためカピオラニ公園で待機。
フルマラソン完走!おめでとう!!
いつかホノルルマラソンに挑戦しようとぐんまマラソンに参加を続けて5年。
今年実現することができました!!
フルマラソンに1名、10㎞に2名が参加。
みなさん半年前から練習を開始し、少しずつ身体を調整し、見事完走することができました。
最終日は朝食にパンケーキ。
夕食はサンセットディナークルーズ!!
生演奏を聞きながらロブスターやステーキなど豪華な食事を堪能しました。
第2弾、第3弾へと続く…お楽しみに!
CONTENTS
サイト更新情報
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし)
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし)
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし) 2024年12月20日
- 就業交流会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2024年11月19日
- 日帰り旅行に行ってきました(ワークセンターまえばし) 2024年11月6日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2024年10月31日
- 高原でキャンプ その2(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日
- 高原でキャンプ その1(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日