すてっぷ後援会

 

社会福祉法人の活動は、福祉事業の報酬で運営していますが、定められた基準よりも手厚い人員配置をしたり、新しい事業(例えばケアホーム建設等)を始めたりするには法人独自の資金が必要です。
「社会福祉法人すてっぷ」の理念を理解し、その活動資金を応援しようと集まっているのが『すてっぷ後援会』です。
会員の皆様の中から会長、副会長、会計、書記、監事の計7名が役員として活動しております。

活動内容

毎月一回の定例会を開催し、その年行われる行事についての打合せを行っております。
また、年一回の定期後援会総会を開催。総会では事業報告、収支決算報告、役員改選、事業計画等を採決しています。また、総会に合わせて福祉講演会等も開催しております。

後援会主催のイベントとして十年間開催された「チャリティーアート展」があります。県内を中心にさまざまな分野で活躍されている作家の方々にご協力を頂き、特別出展として、きり絵作家の関口コオさんや詩画作家の星野富弘さんにもご協力頂きました。
アート展の売上の30%以上がすてっぷ後援会に寄付され、これまでグループホーの建設資金等、すてっぷの活動を支えてきました。

その他、今までにすてっぷ夏祭り、加藤登紀子さんのチャリティーコンサートの開催、映画会の上映、バザー等を行い、その売上を寄付することで利用者さんの旅行の介助者負担や新しい施設整備等、社会福祉法人すてっぷの活動を支えています。
「こんなふうになったらいいな」「こんな福祉サービスがあったらいいな」をひとつずつ実現してきた『すてっぷ』のサポーターになってください。たとえ、小さなことでもあきらめず、夢を叶えていく・・・
後援会は、そんな『すてっぷ』の応援団です。


  • チャリティーアート展

  • チャリティーアート展
    関口コオ氏サイン会

  • 後援会総会
    記念講演(鈴木基司元理事長)

  • チャリティーアート展
    星野富弘氏作品展示

  • チャリティーハンドメイド展

  • 加藤登紀子コンサート
    2003年

  • 加藤登紀子コンサート
    2005年

  • 坂田早苗さん
    シャンソンコンサート
入会のご案内
後援会費
個人会員   3,000円~(一口  3,000円以上)
団体会員  10,000円~(一口 10,000円以上)
上記の会費を直接後援会事務局へお持ちいただくか、郵便振込にてお申込みください。
口座番号
00120-4-192242
加入者名
「すてっぷ後援会」
入会申込書はこちらです。 [PDF/25kb]
Get Adobe Reader PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Systemsの”Adobe Reader“が必要です。”Adobe Reader“はAdobe Systemsのサイトより無料でダウンロードできます。
Print Friendly, PDF & Email

CONTENTS

サイト更新情報

CONTENTS

インスタグラム@すてっぷ

すてっぷ公式ブログ

Life is beautifulLife is beautifulLife is beautiful