グアム旅行に出発しました(3/5~8)

4月から6回のグアム旅行準備会を重ねて、今日を迎えました。

すてっぷ海外旅行歴4回の利用者さん(ハワイ、グアム、ケアンズ、グアム)から初めての利用者さんまで元気に出発しました。(わーく、ぴいす、とらっぱ合計12名の利用者さんとスタッフ7名、合計19名)

添乗員はケアンズ旅行に続いて阪急交通社の松岡さんにお願いしています。

4日間楽しんできて下さーい!!

 

グアム出発バス20130305

10時過ぎにわーくはうすを出発!

 

グアムお見送り

家族のお見送り!元気で行ってきてね!

 

出発前成田①

今、成田空港!ただいま午後4時20分。

 

川面・平岩さん

行ってきます!!

 

プールで泳ごう!(サービスステーション)

 

プールの様子

プールの様子

 

サポートを利用してプールやカラオケに出かけているAさん。

今日は「プールで泳ぎたい!」と言うことで、

大渡温水プールにやってきました。

 

 

 

プールの様子

プールの様子

準備運動をしてからいざプールへ!

スタッフがそばにいてくれているので

安心して、まずは体を水に慣らしています。

 

 

 

 

プールの様子

プールの様子

 

両腕を上手に使ってワニ歩きでひと泳ぎ!

自分のペースで気持ちよく泳いでます。

 

 

 

プールの様子

プールの様子

プールからすてっぷに戻ってきてちょっと一服。

行きたかったプールに行けて、

また、Aさんのすてきな笑顔が見られて、

大満足の一日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

祝日活動で電車に乗りました!(kids club)

みんな電車が大好き!いつもは公園で遊びながら電車が走るのを見て楽しんでいますが
祝日のこの日は特別プログラムで電車に乗ることにしました。
「今日は電車に乗りに行こう!」スタッフの声掛けにみんな大はしゃぎでした。

kids1
江木駅から出発です。
ワクワクドキドキ。
ちょっと緊張しているメンバーもいます。

kids2
これからみんなで電車に乗りまーす。
皆でクイズ!何色の電車が来るかな?
ホームでも上手に電車を待てました。

kids3
「うわー電車に乗った」年上のメンバーは年下のメンバーの面倒をちゃんとみてくれます。

kids4
「ねぇ。見て見て!いつも遊んでいる公園が見えた!」
「あ!本当だ!」

kids5
中央前橋駅に到着~!
「え~もっと乗りたい!」
「また帰りに乗ろうね~」

kids6
帰りの電車まで、近くの広瀬川沿いを散歩。
ちょっと寒かったけど皆で「♪さんぽ」の歌を歌って元気いっぱい歩きました。

kids7
「そろそろ時間です。」時間係のメンバーが教えてくれます。
帰りの電車が発車します。緑色の電車に乗ってキッズに帰ろう!

 

電車に乗ったこども達はキッズで遊ぶ時の顔とは違い、何だかとっても大人の顔をしていました。
今度はお弁当でも持って、もうちょっと遠出したいね。
また行こう!!!きっと。かならず!

メゾンすてっぷのAさん

障害者福祉ホームめぞんすてっぷで暮らしているAさんです。
Aさんは平成15年からメゾンすてっぷで一人暮らしを始めました。

Aさん

昼間はぴいすに通っていて、群馬県立女子大学の購買で働いています。(彼女のレジさばきはなかなかのものです!)

身の回りのことは自分でしていますが、ちょっと手伝いが必要なところはホームヘルパーさんに頼んでいます。
もちろんヘルパーさんを頼むのはAさんです。

 

 

 

移動介護

今日は移動介護を使って、ヘルパーさんとけやきウォークに行って、映画を見てきました。

バス

 

 

 

部屋はバリアフリーの個室。キッチン(IHクッキングヒーター)、バス・トイレ付き、床暖房・エアコン完備です。

居間

 

 

 

赤でコーディネートされた女性らしいお部屋。
ヘルパー

 

 

 

 

夕飯をヘルパーさんと話しながら作ってもらっています。

 

 

 

夕飯

 

今日の夕飯はサラダと焼きそば。

おいしそうです!

 

追記:この日はお出かけをしたので夕飯は簡単にすませました。

メゾンすてっぷについてはこちら
ぴいすについてはこちら