2024 Kid‘s Clubの夏休み!
今年の夏休みも元気いっぱい遊びました!
みんなで作った思い出をお届けします!(^^)!
キッズクラブの夏休みはラジオ体操からスタート。
ラジオ体操第一・第二をほぼ毎日行いました。
みんな上手です。継続は力なり!
1・一泊二日の宿泊活動「キッズアドベンチャー」
赤城山の登山から始まり昭和村の「赤城林間学園」に泊まる大イベントです。
今年もいい天気🌞
まずは頂上目指して「レッツゴー!」
トランシーバーで安全確認。
「この道通れるぞ!」「ラジャー(^^ゞ」
頂上でお弁当タイム🍱
一生懸命登ってきたから、お腹ペコペコ。
綺麗な空気と愛情のこもったお弁当で心もお腹もいっぱいです(^^)
険しい道のりを越えて下山。
小沼では恒例の水切り勝負!
赤城林間学園に到着。
まずは学園の中や外を探索だ!
「こっちの部屋は2段ベットだ!」「来年はこっちの部屋で泊まりたいなー」
もう来年の話をするメンバーも(#^^#)
お待ちかねのディナータイム。
「僕、これ好き!」「おかわりしまーす」
美味しくてボリュームもある夕ごはん。作ってくれた人に感謝(人”▽`)
日が暮れてからも楽しみが沢山☆
手作りライトセーバーを握りしめてナイトハイク(*^-^*)
気分はジェダイ!?
「火をつけて!」「OK!」🎇
お風呂入って歯も磨いて寝る準備です🌙
「沢山遊んだ一日だったな~」
2日目。
朝食をしっかり食べたら、使ったお部屋を綺麗にお掃除!
その後は林間学園の周辺をお散歩しました。
「レアな生き物が見つかるかな?」
いよいよ退園式。
今年初めて宿泊活動に参加したメンバーも数名いましたが、
「楽しかったー!」「また来よう!」と元気いっぱいに話してくれました。嬉しい!(^^)!
2・リクエスト「みんなとゲームセンターで遊びたい!」
けやきウォークのゲームセンターで遊んできました🎮
「僕がUFOキャッチャーで、みんなのオヤツをGetするよ!」
得意の太鼓の達人をみんなに披露!「う、うまい・・・!」
3・スイカ割り大会🍉
小さいスイカは難易度高め!みんなのサポートが見事!(^^)!
4・昼食作りも沢山しました🍳
皆のリクエストから今年は「カレー」「チャーハン」「焼きそば」「ソースかつ丼」「ピザ作り」をしました。
どの料理も大成功!日頃のおやつ作りの成果だね(*^-^*)
5・「流しそうめん」(^^)
竹の準備も皆でしましたよ!
皆で楽しみながら食べるそうめんは最高!!
6・「キッズプール」
猛暑だってプールがあれば楽しめちゃう!
思い切り水をかけ合ったり、水の気持ちよさを味わったり(^^)
キッズプールは毎年大活躍してくれています。
7・「キッズ祭りウィーク」
キッズの中で「射的」「ヨーヨー釣り」「型抜き」「あんずあめ作り」「綿菓子作り」「花火」で遊びました(≧▽≦)
スコアをつけて射的大会!「○○くんのスコアを越えてやる!」
好みの色を狙って「ここだ!」
型抜き!「めっちゃむずい!」
家庭用綿菓子機ですが味は本格派!
クシはプリッツを使っています「ふわふわ~♡」
「明るい時に花火するって、そんなにないよね~」
8・「鉄道文化むら」にも行きました🚂
電車や列車好きのメンバーにはたまりません!(^^)!
鬼滅の刃コラボのイラストを発見!
「煉獄さんだ!」アニメファンのメンバーも喜んでいました(*^-^*)
みんなで乗った『蒸気機関車あぷとくん』
「旅行してる気分!」「気持ちいいなぁ」
9・ちょっとした時間でも友達と遊んだり、遊びを開発してみたり!
他にも楽しいことが沢山ありました(^^♪
おもしろい!やってみたい!の気持ちは子ども達の何よりの栄養源。
2024年の夏もキラキラの時間を過ごすことができました☆
楽しかったね!
✿
子供たちの「やってみたい!」を実現するために運動好き、絵画好き、アニメ好き、昆虫好き、お料理好き、子供と遊ぶのが好き・・・ご自身の「得意」
利用者会合同イベント「仮装パーティー」!
2024年9月23日(月)利用者会4部署合同イベントとして「仮装パーティー」を開催しました。
利用者さんからの「仮装パーティーがしてみたい!」という今回の企画ですが、利用者会では初めてのイベントなので皆さん準備の段階から試行錯誤しながら進めてきました。イベントの余興や会場選びなど役員さん達で意見を出し合いながら決めました。今回のプログラムは「仮装発表会」「ビンゴ大会」「交流タイム」「お菓子配り」に決定しました。
会場は「わーくはうす・すてっぷ」の食堂です。役員さんは早めに会場入りして自分たちで飾り付けをおこないました。
13:00になり、いよいよイベント開始です。まずは「仮装発表会」です。
とらっぱ→ぴいす→わーくはうす・すてっぷ→れいんぼぅかんぱにの順番で発表をしました。
参加してくれた利用者さん達にはみんなの前に出てもらい何の仮装をしたか発表をしてもらいました。
「ドラえもんの仮装をしてきました!」
発表の後はポーズを決めて写真撮影!まずは、「とらっぱ」から!
次は、「ぴいす」お願いします!
続いて、「わーくはうす・すてっぷ」!
最後は「れいんぼぅかんぱに」!
皆さん個性的な仮装でとても素敵でした。
次は「交流タイム」。4部署で集まるのは1年ぶりです。
なかなか他の部署の利用者さんと会う機会がないので、久しぶりに会う仲間達で「久しぶりだね!覚えてる?」「一緒に写真撮ろうよ!」など盛り上がりました。
次はビンゴ大会です。上位15名に豪華景品があります。
番号が発表されるたび「あったー!」「全然でないよ」など歓声があがります。
そしてついに「ビンゴ―!」
景品を選びます。
「これにします!」
「コップをゲット!」
皆さん大盛り上がりでした!
最後は「お菓子配り」です。
バックに入りきらないほどのたくさんのお菓子をもらいました!
今回初めてのイベントと言うこともあり時間をかけて準備をしたことで、多くの方が参加してくれ本当に楽しいイベントになりました。
利用者会は利用者さん達の「~がしたい!」と言う気持ちを自分たちで作り上げるための当事者活動をおこなうコミュニティーです。
これからも色々な事に挑戦して思いを実現していけると良いですね。
ボウリング大会開催(ワークセンターまえばし)
令和6年9月14日(土)
昨年の9月に4年ぶりに開催したボウリング大会。
人気のイベントの1つで、半年ペースで開催しています。
『ボウリングの時はぜひ参加したい!!』というボウリング大会の常連メンバーや、イベント初参加の方など、総勢22名で楽しみました。
今回も、肩慣らしの練習からスタートです。
一緒に喜んだり、全身で喜びを表したり…みなさん素敵な笑顔です!
スコア書きもすっかり恒例になりました。
最後は表彰式。2ゲームの合計スコアが234点だった方が見事優勝です!
今回は、参加者のご要望にお応えして、男女別で順位をだして表彰しました。
ワークセンターまえばしは『障害をもつ方と企業をつなぐ橋渡し』をしています。
社会に出て働きたい方
安心して働き続けたい方
障害者雇用を考える企業の方
お力が必要な方は、お気軽にお問い合わせください。
TEL:027-231-7345
E-mail:wcm@s-step.com
また、ワークセンターまえばしに登録し就労されている方は、毎月1回実施している余暇イベントや、働く上で必要な知識や情報を学ぶ就業交流会に参加できます!
障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし…
ワークセンターまえばしが定期的に主催している、就労移行支援事業所との情報交換会を紹介させて頂きます。
今年度の第1回目を、8/7(水)に実施いたしました。
参加者は、前橋市内の就労移行支援事業所、前橋高等特別支援学校、群馬大学附属特別支援学校、群馬医療福祉大学、群馬障害者職業センター、群馬労働局、前橋公共職業安定所、群馬県障害政策課、群馬県労働政策課、株式会社綜合キャリアトラスト、Coffee House Sheepです。
今回は、講師をお招きして、講演を実施しました。
講演1「特定短時間労働者の雇用率算定の現状」
講師:前橋公共職業安定所 職業指導官 吉田様
法律の改正点や障害者雇用の現状、特定短時間労働についてのお話を頂きました。
講演2「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について」
講師:群馬県障害政策課 施設利用支援係 主事 山河様
群馬県内の福祉サービスの現状、障害福祉サービス等における改定事項についてお話を頂きました。
これからの障害者の福祉や就労に関してのとても重要なポイントを改めて知ること、学ぶことができました。
これからも引き続き、地域の関係機関や事業主の方々と協力し、障害のある方々が生き生きと輝いて生きていくことのできる社会の実現を目指して、全力で取り組んでいきたいと思います。
CONTENTS
サイト更新情報
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし)
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし)
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし) 2024年12月20日
- 就業交流会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2024年11月19日
- 日帰り旅行に行ってきました(ワークセンターまえばし) 2024年11月6日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2024年10月31日
- 高原でキャンプ その2(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日
- 高原でキャンプ その1(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日