ボウリング大会開催(ワークセンターまえばし)
令和6年9月14日(土)
昨年の9月に4年ぶりに開催したボウリング大会。
人気のイベントの1つで、半年ペースで開催しています。
『ボウリングの時はぜひ参加したい!!』というボウリング大会の常連メンバーや、イベント初参加の方など、総勢22名で楽しみました。
今回も、肩慣らしの練習からスタートです。
一緒に喜んだり、全身で喜びを表したり…みなさん素敵な笑顔です!
スコア書きもすっかり恒例になりました。
最後は表彰式。2ゲームの合計スコアが234点だった方が見事優勝です!
今回は、参加者のご要望にお応えして、男女別で順位をだして表彰しました。
ワークセンターまえばしは『障害をもつ方と企業をつなぐ橋渡し』をしています。
社会に出て働きたい方
安心して働き続けたい方
障害者雇用を考える企業の方
お力が必要な方は、お気軽にお問い合わせください。
TEL:027-231-7345
E-mail:wcm@s-step.com
また、ワークセンターまえばしに登録し就労されている方は、毎月1回実施している余暇イベントや、働く上で必要な知識や情報を学ぶ就業交流会に参加できます!
障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし…
ワークセンターまえばしが定期的に主催している、就労移行支援事業所との情報交換会を紹介させて頂きます。
今年度の第1回目を、8/7(水)に実施いたしました。
参加者は、前橋市内の就労移行支援事業所、前橋高等特別支援学校、群馬大学附属特別支援学校、群馬医療福祉大学、群馬障害者職業センター、群馬労働局、前橋公共職業安定所、群馬県障害政策課、群馬県労働政策課、株式会社綜合キャリアトラスト、Coffee House Sheepです。
今回は、講師をお招きして、講演を実施しました。
講演1「特定短時間労働者の雇用率算定の現状」
講師:前橋公共職業安定所 職業指導官 吉田様
法律の改正点や障害者雇用の現状、特定短時間労働についてのお話を頂きました。
講演2「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について」
講師:群馬県障害政策課 施設利用支援係 主事 山河様
群馬県内の福祉サービスの現状、障害福祉サービス等における改定事項についてお話を頂きました。
これからの障害者の福祉や就労に関してのとても重要なポイントを改めて知ること、学ぶことができました。
これからも引き続き、地域の関係機関や事業主の方々と協力し、障害のある方々が生き生きと輝いて生きていくことのできる社会の実現を目指して、全力で取り組んでいきたいと思います。
ベーカリーカフェすてっぷにプレゼント♡(わーくはうすすてっぷ)
こんなこともあるんだぁ(^^)
と嬉しいできごとがあったのでご報告です。
今日、パンを買いに来てくれたお客様がステキな寄せ植えのウェルカムボードと
お花をプレゼントしてくださいました。
’すてっぷ’はたくさんの方に支えられています♡
サービスを利用してくださるご家族の方やそれぞれの事業所の近隣の方々、
連携している医療機関や法人の役員の方々など。
何より「すてっぷ後援会」という心強い味方もいます。
そういった皆様から様々なプレゼントをいただくことはありましたが、今日の方は
「通りすがりの者です」と!
ベーカリーカフェすてっぷの前を時々通っていて、趣味の寄せ植えを今日お持ちくださったとのこと。
ビックリ!!
早速今日からお店の前に飾らせていただきます。
ありがとうございました!
みなさん、お店にいらした時にぜひご覧ください。
【ベーカリーカフェすてっぷ】
営業日 火曜~金曜(祝日はお休みです)
営業時間 9:30~16:00
北海道産小麦100%の焼きたてパンや焼菓子を販売。
お買い上げいただいたパンを美味しいコーヒーと食べていただけるイートインコーナーもあります。
暑気払い(ワークセンターまえばし
令和6年8月24日(土)
今回は、前橋駅の近くにある、ちょっと大人の雰囲気のお店で、お食事会です。
メニューを選んでから日にちがあったため「あれ⁈何を頼んだっけ?」という方もいましたが、それぞれ選んだお料理を堪能しました。
お食事をしながら、会話も弾み、『夏休み』の話題があちこちから聞こえてきました。
「家族と旅行に出かけました」「お墓参りにいってきたよ」「映画をみてきた!」など楽しそうな報告です。
『あかぎ団』や『前橋ガチャたま』など、地元ならではの話で盛り上がっているテーブルもあり、会話が尽きません。
夏休みを楽しんだ方も、お仕事をがんばった方も、元気に全員参加できたことがなによりです。
笑顔で美味しいものを頂き、リフレッシュして、まだまだ続く残暑を乗り越えられるといいですね。
ワークセンターまえばしは『障害をもつ方と企業をつなぐ橋渡し』をしています。
社会に出て働きたい方
安心して働き続けたい方
障害者雇用を考える企業の方
お力が必要な方は、お気軽にお問い合わせください。
TEL:027-231-7345
E-mail:wcm@s-step.com
また、ワークセンターまえばしに登録し就労されている方は、毎月1回実施している余暇イベントや、働く上で必要な知識や情報を学ぶ就業交流会に参加できます!
CONTENTS
サイト更新情報
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし)
- ダンス部・ハワイアン部公演(ワークセンターまえばし)
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし)
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし) 2025年6月16日
- ダンス部・ハワイアン部公演(ワークセンターまえばし) 2025年5月21日
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし) 2024年12月20日
- 就業交流会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2024年11月19日
- 日帰り旅行に行ってきました(ワークセンターまえばし) 2024年11月6日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2024年10月31日