社会科見学に行ってきました!(社会就労センターぴいす)

大学入試のため入校禁止になってしまった県立女子大のメンバーで、社会科見学に行ってきました。

 

2月24日(金)上毛新聞印刷センター見学

地元紙でお馴染みの上毛新聞。明治20年(1887年)に誕生し、今年で130才。

伊勢崎インターに隣接した場所に印刷センターがあります。

新聞ができるまでの工程をビデオで見た後、集合写真を写し、グループに分かれてセンター内を見学。

印刷は深夜の作業のため印刷風景は見ることができませんでしたが、輪転機の近くまで案内して頂きました。

高さ16.4m、全長42.4メートルの輪転機を目の前にして、思わず見上げてしまいました。

1日の印刷数である30万部を2時間で印刷。

二つ折りにした状態で積み重ねると東京スカイツリーより高くなるとのこと。

これにはビックリ( ゚Д゚)

 

輪転機の内部説明に興味津々。

 

給紙機械の説明。印刷前のロール状の新聞用を触ってみました。

思ったよりもツルツル!

ロールの幅は新聞紙2枚分ということで、新聞を2枚並べて検証。

2枚分ちょうどありました!

1400㎏のロール紙を運ぶ自動運搬ロボット(AGV)。童謡などを歌っていました。

機械化されている工場のため、印刷のため働くスタッフは10数名のみと聞いて、

これまたビックリ Σ(゚Д゚)

 

見学が終わってビデオを見た部屋に戻ってくると、集合写真が入った紙面を頂きました!

そして、翌日の新聞に印刷センター見学者として、集合写真が掲載!

色々な方から「新聞に載っていたね」と声を掛けて頂きました!!

後日、印刷センターから人数分の新聞を送って頂き、昼休みに掲載コーナーを探しました。

 

見つけた時の表情はみんな笑顔でした。

 


3月10日(金) 群馬県警本部庁舎見学

群馬県庁の隣にある、群馬県警本部庁舎。

まずは、群馬県庁32階の展望ホールを目指しました。

展望ホールまで直通のエレベーター内でパチリ!

展望ホール北側から眺める雄大な景色。赤城山が迫って見えました。

快晴で良かった!!

さて、時間になったので、いざ県警庁舎に!

群馬県のマスコットの上州くん 凛々しいですね!

少し緊張しながら県警本部に足を踏み入れましたが、撮影はNG。

建物の上部に上がり、通信指令課・交通管制センターを見学。たくさんの連絡が入っていました。

県警業務についてのビデオ鑑賞や、上州くんグッズが販売されている売店にも案内して頂きました。

展示室には歴代の警察官の制服や白バイなどがありました。

 

一度は乗ってみたかった白バイ。交代で記念撮影をしました。

様になっているでしょ!

 

今回の社会科見学は、身近な存在である新聞や自分たちの暮らしを守る警察を知る機会になりました。

また、明日から仕事頑張るぞ!

 

ぴいすについてこちら

Print Friendly, PDF & Email

卒業おめでとう!!(わーくはうすすてっぷ)

Tさんは、平成26年3月よりわーくはうすすてっぷを利用し3年が経ち、

平成29年2月28日わーくはうすすてっぷを卒業しました。

 

Tさんはパソコン班に所属し、データ入力や名刺作成、通信作成などの仕事を行っています。

 

最初の2年間は骨折しないようにと体調面を考えながらイベントや施設旅行に参加するなど

様々な経験を積んできました。

山梨旅行では、初めて家族以外の人と一泊二日の旅行に参加し、温泉にも初めて入りました。

富士山5合目まで登り、トンボ玉づくりも体験しました。

 

 

3年目の今年は「やっぱり就職したい」と再チャレンジを決意し、就労へ向けた準備を

たくさん行い、頑張ってきました。

5月には、障害者職業センターで職業評価を受けました。

11月には、2ヵ所の就労移行事業所で実習を行いました。

そして、12月本人の希望に合った就労移行事業所が見つかり、退所が決定しました。

 

2月27日最後の全体朝礼でみんなにTさんより挨拶。

「2月を持ちましてわーくはうすすてっぷを退所し、就労移行事業所へ行くことになりました。

社会人生活のスタートだったので、皆さんに色々と教えてもらいながら何とか3年間やって

くることが出来ました。ありがとうございました。お互い健康に気を付けて仕事を頑張りましょう。」

すずの音会会長より、みんなで書いた寄せ書きをプレゼント!

『嬉しい!胸がいっぱいです!』と笑顔を見せていました。

 

わーくはうすすてっぷで過ごした2年間で自信をつけ、就職への再チャレンジを決断したTさん。

Tさんの「就職したい」という強い思いがあったから今年1年頑張ることが出来たと思います。

就職を目指す中でこれから困難にぶつかることもあるかもしれませんが、この1年何度も

伝えてきたように諦めない気持ちを大切にしてほしいと思います。

Tさんが諦めなければ就職という目標は達成されるとを信じています。

 

わーくはうすすてっぷで経験したことを活かして、就労へ向けて諦めずに頑張ってください。

本当に卒業おめでとうございます。

 

わーくはうすすてっぷについてはこちら

Print Friendly, PDF & Email

サービスステーションのアーティストを紹介します!(サービスステーション…

作業所に通われているAさん。

保護者のご用事がある時にご利用されています。

 

サービスステーションに来ると、いつも決まった場所に座って絵を描きます。

手先が器用で絵を描くのが大好きです。

 

さっそく、絵を描き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒いペンで描いたあと、青いマジックで塗って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように、絵を仕上げていきます。その様子は、まさに職人技!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は、はさみで切り始めました。

何を切っているのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縦長にまあるく黒ペンで描き、ピンクときいろを塗ったものを切り取り…。

ステキ!花びらみたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おや、Aさん、今度はなにを始めましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙を丁寧に折って…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙風船が出来上がりました!!

広告に絵を描いてその広告をていねいに折ったものです。

デザインがとってもステキですね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの絵を描いた一部の作品をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品はどれも色鮮やかで、丸みをおびた形も可愛らしくて。

広告の文字や写真ともデザインがマッチしていて。

Aさんにしかできない表現力だなあ、

Aさんの中には、私たちの想像を超えたステキな世界が広がっているのだな、と驚かされます。

そして、Aさんの絵を描いている姿や作品を見るたびに、その世界に少しおじゃまさせていただいたような

幸せな気持ちになります!

 

Aさんの周りには、いつもたくさんの利用者さんが集まります。

絵を描いている様子を眺める方、描いた絵を見続ける方。

Aさんから溢れ出る穏やかな空気が、周りの方を引き付けているのでしょう。

そんなAさんからの表現が、優しい画風に表れているのではないでしょうか。

 

サービスステーションは、ご家族にとっては、ご用事がある時やレスパイトとしてご利用頂いている場所ですが、

ご本人にとっては、時間にとらわれずにやりたいことを思う存分行うことが出来る場所でもあります。

安心できるスタッフと一緒に、安心できる場所でゆっくりとした時間を過ごすことも、

Aさんのアート活動に影響しているかもしれませんね(*^^*)

 

Aさん、これからもステキな作品をたくさん見せてくださいね。

Print Friendly, PDF & Email

みんなで作ったお弁当でピクニック!(Kid’s Club)

今回は、キッズの皆でお弁当作り!

作ったお弁当を持ってのピクニックに行ってきました。

 

休日活動の昼食はお買い物体験や皆で作って食べるのがKid’s流。

でも!今回は自分たちで作ったお弁当を持ってお出かけする事になりました。

メニューも皆で決めました。

おにぎり、卵焼き、タコさんウインナー、りんごも!

「さあ、皆で力を合わせて美味しいお弁当を作るぞー!」

「イエーイ!」

みんなやる気満々!

まずは卵焼き作りです。

 

 

 

割った卵を丁寧に卵焼き器に流し込みます。

焦がさずに~火加減にも気を付けながら・・・上手に巻けました!

これぞ日頃のおやつ作りの成果!

 

 

慎重に切れ目を入れたら、フライパンで焼きます。

ウィンナーが焼けるにつれて、タコの足が開くかどうかメンバー達も慎重になります。

 

 

メインディッシュとなるおにぎり作りです。

中身は皆の希望で鮭と昆布。

足りなくてお腹が空いたら困っちゃうからいっぱい作ろう!

 

 

○?△?□???楽しい形のおにぎりを沢山作ることが出来ました!

「よし!いっぱいできた。これだけあれば皆いっぱい食べられるね(*^_^*)」

 

 

デザートのリンゴ!

集中して、丁寧にカット!

「うさぎにしてもイイ?」

スタッフに作り方を教えてもらい、かわいいウサギリンゴも作りました。

 

 

「用意はできた。よし、お弁当箱につめよう」

お弁当作りの醍醐味?カラフルに盛り付けもきれいにね。

お出かけの準備ができたら、いよいよ出発です。

上手に作れたお弁当、早く食べたい!

 

 

大室公園に到着。

暖かく、雲も風もない、まさにピクニック日和です。

「今日はなんてgoodな日だ」

 

 

さあ、まずは、お待ちかねのお弁当を食べましょう。

ジャ―ン!

皆で一生懸命作ったお弁当の登場です。

それではさっそく「いただきまーす!」

 

 

自分達で作ったお弁当は最高に美味しい!

「おかわり!」「ボクも!」

皆、完食です。沢山作ってきてよかったね(*^_^*)

 

 

 

食べた後は青空の下、体をいっぱいに使って遊びました。

他の公園にはなかなか無い高いネットでもスイスイ上ることができます。

流石!Kid’sリーダーS君!

 

 

なんて素敵な発見!ハートの石!心がハートでいっぱいだからこその発見ですね。

 

 

今回の活動では「お弁当を自分達で作りたい!」「リンゴをウサギにしたい!」「おにぎりの中身はこれがいい!」子どもたちの「~したい」という気持ちでいっぱいの活動になりました。Kid’sの子供達は沢山遊ぶ中で「やったー!」「できた!」の経験を積んできています。仲間と遊びながら自然と身につけた自信は「こんなことをやってみたい」という気持ちを作ってくれるんですね。日々の楽しい!は勿論の事、「自分たちの力でやってみたい!」チャンスを沢山作って行きたいと思います。子供時代にしか味わえないワクワク、ドキドキ、やったー!なんて素敵なんでしょう!ん?大人になっても忘れたくないですね(*^_^*)

それにしても皆で作ったお弁当美味しかったね。また行こうね(*^_^*)

Print Friendly, PDF & Email

CONTENTS

サイト更新情報

更新一覧

CONTENTS

すてっぷ公式ブログ

Life is beautifulLife is beautifulLife is beautiful