『ほっとCafeイベント&就業交流会紹介』(ワークセンターまえばし)
ワークセンターまえばしの就労定着支援のひとつとして「ほっとcafeイベント」「就業交流会」があります。
まずはほっとCaféイベントからご紹介。
今年度より毎年4月のほっとCaféイベントはボウリング大会と決め、今回4月22日(土)に
「第1回ワークセンターカップ」を開催いたしました。
参加者は16名でした、ワークセンタースタッフも加わり全部で5レーンを貸し切り
ゲームスタートです。
ゲームは白熱し、ストライクやスペアが出るたびに歓喜の声が響き渡り、ハイタッチし
ながら称賛の声も上がっていました。
3ゲームの合計点を競い、優勝者を発表。
優勝はYさん、スコアは429。
準優勝はKさん、スコアは399。
第3位はHさん、スコアは363。
惜しくも表彰を逃した方たちも参加賞を授与され満足そうでした。「次こそは!」と
リベンジを誓いました(笑)。
さて次は学びの時間、就業交流会です。普段の就業生活の中で役立つ知識を得るために
昨年度から本格稼働しました。
今年度は年4回予定で計画しています。今回は今年度1回目「交通事故から身を守ろう」の模様をお伝えします。
4月15日(土)に総合福祉会館の会議室で自転車・自動車通勤時の危険を回避する方法や注意点を学びました。
参加者は14名、講師の方は前橋市から派遣していただいた現役の警察官です。
講習中の皆さん、真剣にお話を聞き、メモを取り、質問に答えておりました。
講師から「雨の日の自転車で片手で傘をさしたことがある人?」の質問には
数名が「はい!」と手を挙げておりました。
講師が「はい、皆さんパトカーに乗せてあげます!」の声に室内から大きな笑い声が聞こえました。
講師の方の面白く、楽しい説明でとても有意義な時間が過ごせたのではと思います。
今後も趣向をこらして、日頃お仕事をされて頑張っている皆さんに楽しみ場や、学びの場を提供していけたらと
考えています。お楽しみに!
CONTENTS
サイト更新情報
更新一覧
- 野外活動(焚火部) 2025年10月9日
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ 2025年10月6日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- 秋の音楽会(ワークセンターまえばし) 2025年9月29日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 群馬県労働政策課のFacebookに掲載されました!~ワークセンターまえばし~ 2025年9月11日
- 暑気払いをしました!(ワークセンターまえばし) 2025年9月1日
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日