熱中症対策について(ワークセンターまえばし)

2023年6月24日(土)

今年度最初の就業交流会は、大塚製薬の福永伸太郎氏を講師にお招きし、『熱中症対策』について学びました。

 

前半は

・熱中症とはどのような症状か…

・どのような人がなりやすいか…

・熱中症になってしまったら…  など、様々な視点からお話がありました。

皆さん積極的にメモを取っていました。

「自分自身が熱中症に気を付けられるようになれば、周囲の方へ気配りができるようになる」というお話に、皆さん「うん、うん」とうなづき、どのような状態なら救急車を呼ぶのか?のお話には、特に真剣に耳を傾けていました。

      

脱水症状のチェックの仕方です。皆さん自分の爪で早速確かめていました。

後半は、熱中症にならないための水分のお話でした。

少し難しい単語も出てきましたが、皆で持参されたペットボトルを見て、飲み物の食塩相当量を確認してみました。

ちなみに、塩分は糖分と一緒に摂ると吸収されやすく、日本人は昔から麦茶+梅おにぎりで、水分・塩分・糖分を摂取し、知らぬ間に熱中症対策ができていたようです。

 

最後の質疑応答では、家族の体調を心配しての質問や、「ポカリを飲みすぎるとどうなりますか?」「熱中症対策用のタブレットでもだいじょうぶですか?」など、皆さん次々と質問をされ、関心の高さがうかがえました。

これから夏本番!!学んだことを活かし、しっかりと熱中症対策をして、暑い夏を乗り切れるといいですね。

次回は、週末活動クラブとして7月8日(土)に『笑いヨガ』を行います。

 

Print Friendly, PDF & Email