ぴいすの活動~クッキング~ (社会就労センターぴいす)
29年度最後の自立講座です。
クッキング「ホットケーキを作ろう」を、
1月20日(土)に行いました。
みんなエプロンと三角巾を身に着け、
「上手にできるかな」「どんなふうに作ろうかな?」
ドキドキ・ワクワクしながら始まるのを待っています。
作業の流れをマニュアルで確認から、
いよいよクッキングスタート!!!
まず、ボールに「ホットケーキミックス」と「卵」と「牛乳」を投入
よーく混ぜます。
ホットプレートも温まってきたので、
そろそろ焼きましょう。
お玉で生地をホットプレートの上へ
ドキドキしながら落としてみます。
生地がプツプツしてくる前から、
「もういいかな?」「もう少し待ちましょう」
いよいよ裏返します。
みんな上手にできました。
(ちょっと焦げた人もいましたが・・・・・)
ホットケーキが焼けたらトッピングです。
生クリームやフルーツ、スプレーなど、
楽しく飾っていきました。
ついに完成!!
いよいよ「実食」
(この時間が一番楽しそう)
利用者の皆さんに聞いてみると、
ホットケーキを家族に作ってもらうことはあっても、
自分で作ったことのある人は少なく、
「今度お父さん(おばあちゃんに)に作ってあげよう」
「自分で作ろう」
という声もありました。
いつもの作業しているときとは、
違った表情のひと時でした。
最後にこんな一言・・・・
「今度は何を作るの?」
今回は、みなさんに手順がわかりやすく伝わるよう、写真入りのマニュアルを用意しました。
紙ベースのマニュアルだけでなく、iPadのスケジュールアプリを利用し、工程を1つずつ確認する方もいました。
口頭だけや文字だけの説明よりもわかりやすかったようで、工程を理解して参加することができました。
来年度も、みなさんの身になる充実した自立講座を企画していきたいと思います。
CONTENTS
サイト更新情報
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし)
- 夏の川場で遊ぶ!(社会就労センターぴいす)
- 映画観賞会を開催しました(ワークセンターまえばし)
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日
- 夏の川場で遊ぶ!(社会就労センターぴいす) 2025年7月22日
- 映画観賞会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2025年7月22日
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし) 2025年6月16日
- ダンス部・ハワイアン部公演(ワークセンターまえばし) 2025年5月21日
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日