「ハッピー・バースデー!」(ケアホームRUN)
ケアホームでは利用者さんの誕生日にケーキやリクエストメニューを用意して、みんなでお祝いをします。ホームごとにお祝いの仕方も特徴があってそれぞれ楽しそうです。今回は3月が誕生日のRUNで暮らすYさん、すまいるで暮らすNさん、じゃんぷで暮らすAさん、Kさんの4人にスポットライトを当ててみました。
1人目はRUNで生活しているYさん。Yさんのリクエストメニューは焼き鳥。登利平でほかほかのつくねやネギま串を購入。とても喜んでもらえました。
大きなお口で焼き鳥をぱくり。
2人目はすまいるホームのNさん。利用者3名とスタッフでお祝いしました。本人からのリクエストメニューは、焼うどん・お好み焼き・チョコレートケーキ。
みんなでバースデイソングを歌い、ジュースで乾杯!食後は、ドリップコーヒーやお茶を飲みながら、カラオケで楽しみました。
まずは、Nさん。「キューティーハニー」を歌真似して歌い、みんなを楽しませてくれました。
続いて歌うはTさん。「世界に一つだけの花」。Nさんは、振り付けを披露してくれました。得点は驚異の99点!
シメは、Oさんで「大阪しぐれ」。こぶしを聴かせてくれました。
最後はじゃんぷで暮らすAさんとKさんです。
リクエストメニューはチョコレートのケーキとケンタッキー・フライドチキン!Kさんの分も細かく刻んでとろみをかけ、美味しく食べることができました。
みんなからお祝いされて嬉しそうなKさんです。
それぞれに楽しそうな誕生会でした。リクエストメニューは好評で、誕生日が来るずいぶん前から「今年は何にしようかな~何を食べようかな~」と真剣に悩む方もいらっしゃいます。
年に一度の大切な日を一緒にお祝いできることはスタッフとしても嬉しいことです。食事メニューだけでなく、カラオケやミニゲームなどみんなで楽しめることも工夫していきたいと思います。
最後に、改めて、「みなさん、ハッピー・バースデー!!」
CONTENTS
サイト更新情報
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし)
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし)
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし) 2024年12月20日
- 就業交流会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2024年11月19日
- 日帰り旅行に行ってきました(ワークセンターまえばし) 2024年11月6日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2024年10月31日
- 高原でキャンプ その2(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日
- 高原でキャンプ その1(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日