ハワイ報告 -第4弾- Nさんの挑戦
8月上旬からホノルルマラソン(10㎞走)の練習をスタート。
今までぐんまマラソンで4kmに参加していましたが、10kmは初めての距離。
「ぐんまマラソンでやってたから走ってみようと思って」と今回の参加を希望。
練習を始めたばかりは「疲れた」とつぶやくことも…
練習を重ねていくと走ることの楽しさを知り、胸を張ってスタッフに走った距離を報告している様子も見られました。
準備会では、「僕でもできるんだ」と何度も報告があり、自信に満ちた表情を浮かべることもありました。
日にちが近づいてくると「ハワイは2回目だから大丈夫」「みんな応援してくれてるもんね」
「ちゃんと練習してるから走れるよね」と準備会があるごとに何度も話していました。
初めての挑戦で少し不安もあったのかもしれません。
実際ハワイに行ってしまえば、不安も吹き飛んだようです。
旅行中は終始笑顔で楽しんでいました。
本番当日みんなの寄せ書きが書かれた応援旗を持って「頑張らなくちゃ」と一言。
みんなの想いに力をもらったことでしょう。
朝3時、元気にホテルを出発!!
10kmスタート前にみんなで。
伴走スタッフとコース上のイルミネーションを眺めたり、おしゃべりを楽しむ余裕の走り。
完走すると「やったよ!」と笑顔。
応援チームと合流してひと休み。
疲れているはずが、着替えを済ませるとすぐに「応援に行かなくちゃ!!」と
まだ頑張っている仲間の応援に向かうNさんの表情は達成感と自信を感じさせられました。
小さな目標から積み上げての成功体験がNさんの大きな自信となり、「フルを走りたい」という
次への挑戦の意欲にも繋がったのではないかと思います。
本当にお疲れ様でした。
CONTENTS
サイト更新情報
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし)
- 夏の川場で遊ぶ!(社会就労センターぴいす)
- 映画観賞会を開催しました(ワークセンターまえばし)
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日
- 夏の川場で遊ぶ!(社会就労センターぴいす) 2025年7月22日
- 映画観賞会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2025年7月22日
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし) 2025年6月16日
- ダンス部・ハワイアン部公演(ワークセンターまえばし) 2025年5月21日
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日