ありがとう、オープンハウスすてっぷ
すてっぷの始まりの地である“オープンハウスすてっぷ”。
平成3年に大家さん(法人の理事になって頂いた鈴木計太郎氏)のご好意で貸して頂いて以来24年の月日が流れました。
本当にたくさんの方々から愛されていましたが、老朽化には逆らえず、地震等での事故の危険性も増してしまったため、今年の3月を持って閉鎖することになりました。
この間、多くの障害を持つ方々やその家族の安心の場所としてあり続けました。
過日、4月4日に“オープンハウス”にて「ありがとうの会」を行いました。
当日は、この場所がなくなることを惜しむ利用者さんや幼い頃に遊んだ思い出のある利用者さん、ご家族、まだ「すてっぷ」が社会福祉法人になっていなかった頃の懐かしのボランティアさんやスタッフ、たくさんの方にお越し頂き盛大に会が行われました。
24年間にわたり、温かく見守ってくださった大家さんへの感謝を伝えたり、“オープンハウス”への感謝を語り合ったり、この場所がなくなることが悲しくて涙することもあったり・・・。
その後は軽食をつまみながら、思い思いの時間を過ごしました。
集まった方々は、皆それぞれにここでの思い出があり、とても大切な場所であったことを改めて感じました。
その日は、夜遅くまで別れを惜しみました。
「ありがとうの会」を終え、ついに“オープンハウス”とお別れです。
建物を取り壊して大家さんにお返ししました。
みんなの夢と希望と思い出がいっぱい詰まった“オープンハウス”。
さようなら。
ほんとうに、ほんとうにありがとう。
オープンハウス内にあったサービスステーションすてっぷは新天地の高崎市北原町で気持ちを新たにスタートしました。
ここです!
新しいサービスステーションもとてもすてきなところです。
木のぬくもりが感じられ、温かみがあり、ゆっくり過ごせる場所です。
ぜひ、たくさんの方に訪れて頂きたいと思います。
新しい“サービスステーションすてっぷ”を、どうぞよろしくお願いします。
CONTENTS
サイト更新情報
- すてっぷ祭り ピストンバス運行スケジュール
- すてっぷ祭り11/15(土)キッチンカーのご紹介!
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~
- 野外活動(焚火部)
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす)
更新一覧
- すてっぷ祭り ピストンバス運行スケジュール 2025年11月10日
- すてっぷ祭り11/15(土)キッチンカーのご紹介! 2025年11月4日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2025年10月24日
- 野外活動(焚火部) 2025年10月9日
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ 2025年10月6日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- 秋の音楽会(ワークセンターまえばし) 2025年9月29日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 群馬県労働政策課のFacebookに掲載されました!~ワークセンターまえばし~ 2025年9月11日













