夏の楽しみ(サービスステーション)
障害福祉サービス事業所に通っているAさん。
月に1回、ご家族の用事があるとき、事業所が終わってからサービスステーションで過ごしています。
今日はご利用の日。
「今日はこの公園に行こう!」
カードで予定を立てます。
行きたいところ、したいことをいろいろ考えていたようです!
まずは公園へ。
Aさん、ささの葉を見つけました。
「これをとって・・・」
何枚も手にとり、そのうち一枚をゆっくり慣れた手つきで上手に折っていきます。
おや?
このかたちは、いったい何が出来るのかな?
「出来た!」
ジャーン!!! ささぶねの出来上がり!!!
ささぶねに草花を乗せて。
まるでお客さんを乗せているみたいですね!
そーっと川に浮かべます。
「ささの葉さーらさらー♪」
時に口づさみ、ささぶねの行方を追いかけます。
「うまく流れるかな?」
行く手は谷あり、岩あり、激流あり。難所が続きます。
止まってしまうと、落ちている木を使って、ささぶねが流れるように助けます。
「池へ届け!!!」
そして、ささぶね到着!
池に見事たどり着きました。
「やったね!」
たどり着くのを見届けて一安心です。
「つぎはおやつ!」
公園で楽しんだ後は、サービスステーションでおやつを食べて、ゲームを楽しみました。
暑い夏の夕暮れ。
小川を流れるささぶねを追いかけて、ひとときの涼を楽しみました。
春は「花しょうぶを見に行きたいです!」と公園へお出掛けしました。
お母様のお話では、パンフレットやチラシで季節の花の見ごろをチェックしているそうです。
ステキですね。
もうすぐ秋です。
今度はどこに出掛けましょうか?
サービスステーションは、スタッフがマンツーマンでご支援するので、ご本人の余暇活動として
満足できる時間を過ごすことが出来ます。
一人ではできなくても、スタッフのサポートがあればできる事や時間の過ごし方を楽しみに
してくれているAさん。
また、ご利用おまちしています。
サービスステーションスタッフ一同
CONTENTS
サイト更新情報
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし)
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし)
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし)
更新一覧
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新型コロナウィルス感染拡大のお知らせ 2025年1月30日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日
- 就労移行支援事業所説明会を行いました~ワークセンターまえばし~ 2024年12月23日
- 腕自慢大会(ワークセンターまえばし) 2024年12月20日
- 就業交流会を開催しました(ワークセンターまえばし) 2024年11月19日
- 日帰り旅行に行ってきました(ワークセンターまえばし) 2024年11月6日
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~ 2024年10月31日
- 高原でキャンプ その2(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日
- 高原でキャンプ その1(社会就労センターぴいす) 2024年10月17日