チョコレート作り!(ケアホームRUN)
女子ホームのすきっぷではバレンタインの頃になると、チョコを手作りしています。ガナッシュやブラウニーなど簡単でおいしいレシピにチャレンジして、毎年好きな人♡(ご家族だったりもします)にプレゼントしています。
今年はチョコの中にマシュマロを入れたり、デコレーションの素材を増やしたアレンジ版のトリュフ作りに挑戦しました。
チョコを10gずつすくって丸め、トッピングを選んで整えます。手の熱ですぐふにゃふにゃになってしまうのでなかなかに大変です。
こちらでは一足先に味見をしている人がいます。
「甘い」「チョコレート!」とニコニコ笑顔。
「「「できました!!!」」」
それぞれの好みや個性が輝くトリュフが完成しました。
できあがったチョコのうち5つはプレゼントするため、ラッピングします。
「どれにしようかな~」と迷いながらもバランスよく、キレイに入れることができました。
残りの2つは試食用。Mさんが入れてくれた紅茶を飲みながらまったりティータイム。トリュフはふわふわとろとろでとってもおいしい仕上がりでした。
最後に、心を込めたメッセージや似顔絵を描いて冷蔵庫の中へ。みんなのプレゼントする相手への思いが伝わってきて、みているだけでもあたたかい気持ちになりました。
みなさん、今年はバレンタインチョコは手作りされましたか?手作りチョコは思いや愛情が伝わるすてきなアイテムです。ぜひ来年は挑戦されてはいかがでしょうか。
CONTENTS
サイト更新情報
更新一覧
- 野外活動(焚火部) 2025年10月9日
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ 2025年10月6日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- 秋の音楽会(ワークセンターまえばし) 2025年9月29日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 群馬県労働政策課のFacebookに掲載されました!~ワークセンターまえばし~ 2025年9月11日
- 暑気払いをしました!(ワークセンターまえばし) 2025年9月1日
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日