キャッシュレストラブルについて学ぼう!(ワークセンターまえばし)
2022年9月24日
群馬県金融広報アドバイザーの久保敏先生をお招きし、クレジットカードとネットショッピングの使い方について学びました。
クレジットカードはいつどこでも買物でき、その時にお金がなくても欲しいものを買える便利なツールです。
しかし、どれくらいお金を使ったかわからなくなるリスクもあります。
その買物が本当に必要かよく考えること、カードの利用記録を確認することの大切さを学びました。
また、ネットショッピングで商品を返品・交換する時の注意点も学びました。
注文したものと同じものが届き、自分のイメージと違った場合、基本的に返品・交換はできません。
注文した色と違う色のもの、偽物が届いた場合は返品・交換できます。
しかし、販売元と連絡が取れないこともあるため、注文する前に住所や電話番号が実在するか確認することも大切です。
皆さん積極的に質問をしたり、メモをとったりと真剣にお話を聞いていました。
就業交流会終了後、久保先生に個別に質問している方もいて、キャッシュレストラブルの関心の高さを感じました。
今回学んだことを日々の生活に活かしてほしいと思います!
「ビッグ幡in東大寺」に作品が選ばれました!(わーくはうすすてっぷ)
わーくはうすすてっぷでアート活動を行っている利用者さんがみん芸「ビッグ幡in東大寺」に作品を応募し、
見事採用されました!
全国から634作品の応募があり、選ばれた64作品でカラフルなビッグ幡を制作し、東大寺大仏殿前に掲揚されます。
花鳥風月をテーマに描いたオリジナル作品です。
下記のようなビッグ幡になります。
幡(ばん)とは… 寺院の重要な法要などの時に使われる「旗」で、仏や寺院を美しく飾り、
称えるためのものです。人々の平和を祈る意味や魔除けの意味があると言われています。
◆みん芸「ビッグ幡in東大寺」
開催期間:2022年11月5日(土)~13日(日)8:00~17:00
会場:東大寺大仏殿前(奈良市雑司町406-1)
◆みん芸「ビッグ幡in東大寺 原画展」
開催期間:2022年11月5日(土)~13日(日)9:30~17:00
会場:東大寺総合文化センター 小ホール(奈良市水門町100番地)
◆みん芸「ビッグ幡in東大寺 バーチャル美術館」
インターネット上で全応募作品が閲覧できます。
閲覧可能期間:2022年11月1日(月)~31日(火)
障害者について研究する中学生との素敵な出逢い~ワークセンターまえばし~
ワークセンターでは、最近中学生との素敵な出逢いがありました!
群馬大学付属中学校3年生の生徒さんから「障害者について学びたいのでインタビューをさせて下さい」
と電話が入ったことがはじまりです。
「喜んで!」とお受けし、ワークセンターに来ていただきスタッフみんなでインタビューを受けました。
最近では中学校で“総合”という授業があるそうで、それぞれがテーマを決めて研究するそうです。
生徒さんは将来の夢が“医療の研究に携わり人々を助けること”だそうで、障害のある方の困っていることや、
どう接したらいいのか等を調べようと思ったとのこと。
まだ10代とは思えないほどの立派で素晴らしい夢とそれを叶えるために努力する姿に、
スタッフ一同感服してしまいました。
私たちが伝えたいことは本当にシンプルで、「障害者であっても特別に思わずふつうに接すること」
障害があってもふつうに暮らせる社会さえあればみんな幸せに生きていけるという思いをお伝えしました。
一ヶ月後、ポスターと絵本を作ったので確認してほしいと連絡が入りました。
内容、デザイン、どこをとっても完璧で、私たちにアドバイスできることは何もなく、
本当に素晴らしいものでした。


※ポスターについてのアンケートにご協力お願いします!
ポスターはワークセンターのイベントで使ったり、相談室内に掲示したいと考えております。
絵本は、前橋市立子ども図書館においてもらったそうです。












今回の生徒さんとの出会いは、ワークセンターとしても本当に新鮮で貴重な体験になりましたし、
学びとなりました。この素晴らしい夢に向けて、スタッフ一同が全力で応援させていただければと
思っております。
今後のご活躍が本当に楽しみです!
CONTENTS
サイト更新情報
- 就労移行支援事業所説明会を開催します!~ワークセンターまえばし~
- 野外活動(焚火部)
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす)
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす)
更新一覧
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 暑気払いをしました!(ワークセンターまえばし) 2025年9月1日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日
- 夏の川場で遊ぶ!(社会就労センターぴいす) 2025年7月22日
- 防犯講座~身近な防犯知識~(ワークセンターまえばし) 2025年6月16日
- ダンス部・ハワイアン部公演(ワークセンターまえばし) 2025年5月21日
- 群馬交響楽団定期演奏会へ行ってきました(ワークセンターまえばし) 2025年3月10日
- 新年会で1年の抱負を語りました!(ワークセンターまえばし) 2025年1月16日














