おいしいおにぎり 作ってます!(ぴいす県立女子大)
県立女子大 ぴいすきっちん所属の利用者Aさん。
毎日、『おにぎり弁当』14個を、一人で作っています。
まずは、ごはんの計量から。
仕込み表を見て、弁当の数から必要なごはんの量を電卓で計算してから、計量を始めます。
まず、大きなボウルを2つ用意し、はかりにのせてごはんをよそいます。
ピッタリ1400gだと、作っていくうちに足りなくなってしまうため、1400gより少し多めに用意します。その微調整も上手です。
計量後は、おにぎり作りです。
小さい器に100gのごはんをよそい、おにぎり型に入れていきます。
型がうまったら、ふたをして上から押し、三角になったおにぎりを型から押し出します。
力を入れすぎてしまうと崩れてしまうため、慎重に、でもスピーディーに出していきます。
そのあとは、のり巻きです。
のりの真ん中におにぎりをを乗せないと、のりがきれいに巻けないのですが、
毎日やっているので、しっかりと真ん中にのせ、きれいにのりを巻くことができます。
仕上げは、パック詰めです。
おにぎり2種類とから揚げを2個詰めていくのですが・・・
から揚げがとっても大きいので、2個入れるのは至難の業です。それでも組み合わせを考えながら、上手に入れていきます。
こうして出来上がった『おにぎり弁当』は、ぴいすきっちん(購買)とぴいすカフェで売られます。
おにぎり2個にから揚げついて260円!安さとボリュームで学生さんたちに大人気の商品です!
県立女子大へお越しの際は、ぜひ『おにぎり弁当』をご賞味ください!
(学生以外の一般の方のご利用もできます)
CONTENTS
サイト更新情報
- 皆が待っていた!Kid’s アドベンチャー!(Kid’s Club)
- 更新一覧
- ボウリング大会を開催しました!!(ワークセンターまえばし)
- ライフサイクルゲームを体験しよう(ワークセンターまえばし)
- Little Kid’s Club
更新一覧
- 皆が待っていた!Kid’s アドベンチャー!(Kid’s Club) 2023年9月15日
- ボウリング大会を開催しました!!(ワークセンターまえばし) 2023年9月14日
- ライフサイクルゲームを体験しよう(ワークセンターまえばし) 2023年9月13日
- Little Kid’s Club 2023年9月6日
- Kid’s Club 2023年9月6日
- ひまわりが咲きました!(とらっぱ) 2023年8月25日
- 今年もボッチャで大盛り上がり!!(わーくはうすすてっぷ) 2023年7月31日
- マイバスに乗って街中散策(とらっぱ) 2023年7月25日
- 笑いヨガを体験しよう(ワークセンターまえばし) 2023年7月13日
- 流しそうめんはじめました!(^^)! (Kid’s Club) 2023年7月7日