快晴!絶景!スカイツリー!!
H26年1月11日(土) 天気は良好!
今回は、ご利用者さん4名とヘルパー3名で移動支援をご利用いただいて、東京スカイツリーへ行きました。
移動には、赤城駅から東武鉄道りょうもう号を利用しました。
車いすの利用者さんも2名おられましたが、車いす席を事前に予約し、
片道2時間近い移動も楽しくリラックスして移動できました。
出発が7時台でしたので大体の参加者は朝食を車内で召し上がりました。
10時30分ごろスカイツリーの受付に到着すると、受付は長蛇の列でしたが、
今回のヘルパーご利用では、事前に東武トラベルのツアープランに申し込んでいたため、
優先受付口から入場でき、ほとんど待つことなく350メートルの展望デッキと450メートルの展望回廊まで見学できました。
天候も良く、東京タワーや海そして富士山まで見渡す事が出来ました。
ご利用者さんも持参のカメラで記念撮影を楽しみました。
見学後は、お土産を予算の範囲で購入され、帰りは大荷物になるご利用者さんもいました。
お昼は13時ごろになってしまいましたが、ソラマチのレストラン街でそれぞれが食べたいお店で食べました。
ソラマチの商店街もかなり混んでいて歩きにくい程でしたが、昼食時もほとんど待つことなく食事が出来ました。
スカイツリーやソラマチ内の施設では、エレベーター乗車や受付・会計の際に車いすの方を優先してくれる等の配慮があり、とても動きやすかったです。
車いすの方で混雑を予測して行こうか迷っている方は、ぜひ行かれてはどうでしょう。
その際は、すてっぷのヘルパーをご用命下さい。
CONTENTS
サイト更新情報
更新一覧
- 野外活動(焚火部) 2025年10月9日
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ 2025年10月6日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- 秋の音楽会(ワークセンターまえばし) 2025年9月29日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 群馬県労働政策課のFacebookに掲載されました!~ワークセンターまえばし~ 2025年9月11日
- 暑気払いをしました!(ワークセンターまえばし) 2025年9月1日
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日