18名が参加!~石和温泉の旅~(ワークセンターまえばし)
9月6日(土)~7日(日)ほっとCaféのイベント企画で山梨県石和温泉へ行ってきました。
泊りのイベントとしてはワークセンター始まって以来の参加人数となりました。
石和温泉は「青空温泉」とも言われる自然豊かな立地で露天風呂は空気も澄んで気持ち良い♪
日頃の仕事での疲れも仲間との楽しい時間や温泉でリフレッシュ(*^^)v
休憩&温泉の後は… 宴会のスタートです!
食事が自慢の宿とあって蟹やお刺身、アサリの炊き込みご飯、しゃぶしゃぶなど豪華で大満足!
恒例となったカラオケもしながら、食事を楽しみました♪
とらっぱ卒業生がほっとCaféイベントで久しぶりの再会です。
ビールを飲みながら、とらっぱ時代の話や現在の職場での話で盛り上がりました。
宴会の後は… 中国雑技団ショー。
ショーの後は、温泉に入ったり、部屋で二次会をしたり、思い思いにくつろいでいました。
2日目の朝は早く起きて、朝風呂を満喫しました(^O^)
朝食の後は待ちに待った水陸両用車で山中湖クルージングに向けて出発です!!
ジェットコースター並みに湖へダイブ!迫力満点!!
クルージングしながら富士山にまつわるクイズをしたり、湖から富士山に願い事をすると願いが叶うという
話から、みんなで富士山に手を合わせ、お願い事をしたりと楽しいひと時を過ごしました。
山梨名物のほうとうも食べ
温泉と自然を満喫した旅行となりました。
ワークセンターのほっとCaféには、参加者の数だけドラマがあります。
☆ほっとCaféのイベントに参加することで仕事を辞めずに頑張っている方たち。
仕事が大変な時もあるけれど、退職してしまうとイベントに参加できなくなるという思いで乗り越えたという
嬉しい話を聞くこともあります。
☆平日や土曜日のほっとCaféを通じて 知り合った方たち。
何度か顔を合わせるうちに話ができるようになり、共通の話題や趣味があったことで意気投合し、休日にカラオケやボウリングに一緒に出かける仲になりました。
☆就労移行支援事業所を卒業し、ほっとCaféのイベントで再会しようと約束する方たち。
就労移行支援事業所に通所中に仲良くなった2人。
離れたくないをいう気持ちもありましたが、就職すればワークセンターのイベントで会えると分かるとそれぞれの就職活動を頑張ることができました。現在、念願かなって2人楽しく参加されています。
☆集団で行動することが苦手だった方たち。
参加したいけれど知らない方と一緒に行動することに戸惑いがあり1歩を踏み出せませんでした。
事前の相談を受けて、不安を解消するために下調べをしたり、どんな方が参加しているのかほっとCaféを見学してみたりと準備を整え、参加されました。家族から帰宅後に“「本当に楽しかった」と嬉しそうに話していたことがとても嬉しかった”とお電話を頂きました。
ワークセンターまえばしでは、数々のドラマが生まれる楽しいイベントをこれからも企画していきます。
CONTENTS
サイト更新情報
更新一覧
- 野外活動(焚火部) 2025年10月9日
- 東京を遊び倒す!その2(社会就労センターぴいす) 2025年10月7日
- すてっぷ祭り 開催のお知らせ 2025年10月6日
- 東京を遊び倒す!その1(社会就労センターぴいす) 2025年10月6日
- 秋の音楽会(ワークセンターまえばし) 2025年9月29日
- ワクワク!Kid’sアドベンチャー2025‼ 2025年9月26日
- 群馬県労働政策課のFacebookに掲載されました!~ワークセンターまえばし~ 2025年9月11日
- 暑気払いをしました!(ワークセンターまえばし) 2025年9月1日
- 障害者の就労についての情報交換会を実施しました~ワークセンターまえばし~ 2025年8月26日
- 自然災害から身を守る講座(ワークセンターまえばし) 2025年8月14日