せたのう×とらっぱ ~夢のコラボレーション~

Caféとらっぱでは、昨年の夏頃から“群馬県立勢多農林高等学校”と繋がりをもち、

野菜や果物の仕入れをさせていただいています。

7月になり、久しぶりに担当の先生から嬉しい連絡が入りました。

「とっても甘くておいしいとうもろこしができました!」と。

ちょうど、とうもろこしのスープがやりたいな~と思っていたところに、

その思いが通じたかのように。

1

そんな、今が旬のとうもろこしを、畑で一緒に収穫させていただけることになりました。

先生と生徒さんに収穫方法を教えてもらいながら、がむしゃらに初めての収穫です!

2

3

太陽の眩しい日差しを浴びながら、土のにおいと緑と、

色とりどりの野菜を目の前にして、「収穫って楽しいー!!」と心の中で叫びました。

4

5

きれいで香りの良いバジルも沢山摘みました。

最後にみんなで記念撮影♪

6

とらっぱに持ち帰り、さっそく仕込みです。

みんなでひと粒ひと粒、心を込めてほぐします。

7

8

獲れたてのあま~いとうもろこしでつくったスープが出来上がりました!

9

マクロビのスープなので、材料はとうもろこしと豆乳、

オリーブオイル、塩胡椒、ガラムマサラのみ。

化学調味料や動物性のものは一切使っていません。

素材の味が存分に味わえます!

 

せたのうの生徒さんたちが、汗を流して、

時には涙も流して、なるべく農薬の力に頼らずに、

一生懸命愛情を込めて育てた野菜との夢のコラボレーション☆

是非、食べに来てください!

10

「お待ちしてます!」

Print Friendly, PDF & Email

清掃頑張ってます! (社会就労センターぴいす)

今年3月までぴいすリサイクル班で作業をしていたAさん、Bさん。

リサイクル作業がわーくはうすに移ることになり、4月からは県立女子大の清掃班で作業をすることになりました。

これまで車での移動時間が長く、実はそれほど動いていなかったお2人ですが、

広くて暑~い大学内を動き回り、教室清掃やゴミ回収などを行っています。

 

イレイザー

授業が多くすぐに汚れてしまう黒板消しをきれいにしたり、

机拭き

たくさんある机をピカピカに拭いたり、

忘れ物

忘れ物やゴミが入っていないか確認したり、

ダスター

細かいほこりで汚れる床をきれいにしたりしています。

 

また、大学内にはたくさんのゴミ箱があり、

カート

大きなカートを持って、ゴミ回収もしています。

ペット

毎日何袋ものゴミが出ます。

 

空いた時間には、円形広場の草むしりをしています。

a草むしり

b草むしり

 

最近はとっても暑いので、スタッフはすぐにグッタリしてしまいますが・・・

お2人は草むしりが大好きなようで、喜んで取り組んでいます。

お気に入りの作業とのことです。

 

お昼には、ぴいすきっちん特製「愛ランチ」を給食として食べています。

b給食

a給食

デザートまでついてボリューム満点。みんなで給食を食べるのも楽しいようです。

 

環境も作業も、これまでと全く違うため不安もありましたが、お2人とも一生懸命頑張っています。

これからもっともっと暑くなりますが、一緒に頑張りましょうね!

 

 

ぴいすについては、こちら

#社会就労センターぴいす

Print Friendly, PDF & Email

グループ旅行~金沢編~(わーくはうすすてっぷ)

今年度のグループ旅行は3グループに分かれての旅行となりました。
5月19日(木)~20日(金)の1泊2日、参加者9名で金沢へ行ってきました。
“新幹線で行く!金沢グルメと文化の旅”と題して、参加者全員で行きたい所や食べたい物を
出し合って計画をしました。
自らガイドブックを購入し、行きたい所に印をつけ、下見してきてほしいとやる気満々な人もいました。

 

Dsc_0262

北陸新幹線はくたかで金沢へ向けて出発です。
高崎を出発して約2時間、車内でおしゃべりしながらあっという間に到着です。

 

《金沢駅構内で昼食》

港から直送される新鮮な魚料理を堪能!
お寿司やマグロ丼の大きさに自然と笑顔がこぼれます。

Img_0564
Kさんは運ばれてきたマグロ中トロ丼を見て「グー」の指になっています。
今日はみんなと同じ食事ができて嬉しかったそうです。

Img_0132
Iさんは新鮮なお刺身を見て「いいねぇ。いいねぇ。お酒が飲みたいな。」と話しながら
美味しくいただきました。

Img_2184
「おっきい」「新鮮で美味しい」と堪能。

Img_2180
「すごいなぁ」「これはうまい」と満足。
「やっぱりこれじゃないと」と話してました。

 

≪天徳院散策≫

元和九年(1623年)に加賀三代藩主前田利常公が正室珠姫菩提のため、金沢城の東、
小立野台に4万坪の広大な敷地を定めて天徳院を創建したと言われている歴史のある
地元の人がおすすめする場所です。
珠姫さまの生涯は加賀百万石の危機を救いその繁栄に尽くした、まさに良妻賢母、
日本女性の鏡として今も金沢市民に敬愛され親しまれているそうです。

金屏風を見たり、珠姫様の歴史に触れました。

Img_0607
庭園を眺めながら抹茶をいただきました。

Img_0149
「レットカーペットだ!始めて歩きます。」とテンションが上がっている人もいました。

Img_0615
初めてのお抹茶に作法を教えてもらい、クルクルと真剣です。
珠姫様のお饅頭と一緒にいただきました。

Dsc_0237
お饅頭には金箔が施され、とっても美味しかったです。

Dsc_0176
茶室から望む庭園風景に日頃の疲れも癒されます。

Img_2196Img_2198
天気も良く、庭園を散策しました。

 

≪兼六園散策≫

みなさんが一度は行ってみたいと準備会の時から希望していた兼六園に到着です。

Dsc_0250

Img_0683

Img_0177

 

≪金箔体験≫

金箔さくださんで自分でデザインをカットし、金箔をお箸やお皿、小箱やコンパクトなどにはる体験をしました。
職人さんが丁寧に教えてくださり、思い思いの作品を作ることができました。

Img_2239Img_0718 Img_0692
みなさん薄く伸ばされた金箔にデザインし、カットするのにとっても真剣です。

Img_2245
Fさんは「お母さんにプレゼントしたい!」とペンダント作りを選びました。
自分で選んだペンダントに自分でデザインした模様を入れ、完成です。

Img_2252
1人暮らしをしているIさんは「自宅で使いたい」とお箸を選びました。

Img_2247
Kさんは「自分用に記念に残るもの。普段も使えるものが良い」とコンパクト作りを選びました。

Img_0707
Wさんは興味のあるフリーラック、「自宅に飾る」と話していました。

Img_0712
Kさんは「お箸は使わないから他のがいい」とパンフレットから選んだのは小箱。
何を入れるかは秘密だそうです。

作品は1ヶ月金箔を乾燥させ、しっかりとくっついたら完成。1ヶ月後が楽しみです。

 

Img_0727
最後に金箔の歴史について職人さんからお話を聞きました。

1度ホテルへ戻り、休憩をしてから夕食へ。

ホテル近くの料亭で金沢の味コースを堪能しました。
のど黒の塩焼きや加賀野菜の天ぷらなど金沢の名物をいただきました。

Img_2258Img_2264

 

宿泊先のANAクラウウプラザ金沢では、バリアフリールームも利用しました。
Dsc02027

Dsc02034

Dsc02036

部屋もお風呂もとっても広く、車椅子での利用も使い勝手が良かったです。
トイレや浴槽に手すりが常設され、シャワーチェアの貸し出しもありました。
ホテル従業員の対応も良く、ゆっくり休むことができました。

2日目は落雁づくり体験から始まります。

≪森八落雁づくり体験≫

木でできた型に砂糖と粉を混ぜた落雁の材料を入れていき、力いっぱい押し込みます。

Img_2272 Img_2283 Img_2300

入れて押してを繰り返し行い、しっかりと固まったところで型から外して完成です。
「意外と力がいる」「きれいな形にできると嬉しい」と話していました。

Img_2320Img_2328

作りたての落雁と抹茶を一緒にいただきました。
残りはお土産として割れないよう大事に持ち帰りました。

 

≪近江町市場≫

市場の賑わいを感じながら、市場内を見て「こんな魚が売ってる!」「珍しいものがいっぱい」と楽しんでいる様子。

Dsc02141Img_2342
市場内の散策を終えると昼食に加賀料理をいただきます。

Img_2332

金沢市内での移動は介護タクシーと普通のタクシーを利用し、グループに分かれて分乗しました。
タクシーを利用することで運転手さんとお話して新しい情報を得たりしながら旅行を楽しむことができました。
金沢のグルメと文化が盛り沢山な旅行となり、参加された方も「楽しかった」「今回は大満足」「また来たい」と笑顔がいっぱいになりました。

 

わーくはうすすてっぷについてはこちら

Print Friendly, PDF & Email

Sさん、Kaさん、kuさん  就職おめでとうございます!!

3月、4月でとらっぱでは3人の利用者さんが就職されました。

 

平成27年4月

いつも笑顔のSさんは「就職したい」とぴいすからとらっぱへ移って、

ちょうど1年での就職となりました。

あ (480x640)

”ゆっくり、丁寧に”を合言葉にして作業をスタートし、

清掃作業は丁寧にできるようになりました。

 

7月 群馬産業技術専門校の職業訓練「ビジネススキル習得コース」

を2ケ月間受講、10月と2月の就職面接会にも積極的に参加し、

面接を受け見学にも行きました。

い (480x640)

Sさんは就職活動の中で、こんな思いを持ち続けていました。

「会社の仕事ってどんな仕事があるのか。説明を聞いても見学しても

わからない。自分がやってみないとわからない..」

 

そんな中、出会った会社が「日研環境サービス株式会社」です。

派遣社員の社員寮を入居者の入れ替わりの時期にきれいに掃除をし、

次の方が気持ちよく入居できるようにするのが主な仕事です。

そのため、いろんな場所(埼玉北部の深谷、児玉や太田、高崎の寮)

で様々な作業があるそうです。

伊勢崎の事務所にリーダーのもと、チームメンバー3人が集合し、

ハウスクリーニングします。

う (640x480)

これは埼玉某所の派遣社員の寮です。

この仕事で求められたことはチームワークです。

 

4日間の実習を経て、仲間がいる環境が気に入ったSさん、

就職が決まり、トライアル雇用制度を利用し、

3/28から勤務しています。

「丁寧にやるようにいわれてやっています。リーダーの方と

みんなと協力して楽しくやっています」と笑顔で話すIさん。

会社の方からいつも笑顔とジョークをたやさないSさんは

ムードメーカーになっているとのこと。

 

楽しく仕事ができているようですね。

え (640x480)

平成26年8月Kaさんは就職された先輩に刺激を受けて、

「やっぱり自分も就職したい」とわーくはうすからとらっぱにきました。

お (640x478)

 

平成27年10月に軽作業の体験実習を経験し、就職への気持ちがより

強くなったKaさんは自分ができそうな求人を探し、積極的に見学にいき、

就職面接会にチャレンジしました。

そんなとき、ドンキホーテ ガーデン前橋店の求人に興味を持ち、

応募した結果、一次書類選考を通過し、4/1に二次面接を受け、

その場で就職内定をいただきました。

会社からはすぐにでも働いてほしいと話がありましたが、就職の前の

準備で時間をいただき、4/13の入社が決まりました。

本人もびっくりというスピード就職となりました。

 

きさくな人柄で面倒見がいいKaさん。

利用者さんの祝福を受け、とても嬉しそうです。

け (478x640)

4/13より、ドンキホーテ ガーデン前橋店で働いています。

か (478x640)

初日、ガーデン前橋前のバス停を下り、いざ出陣です。

 

やるぞ!という気持ちがついつい早足に。

あわてないでくださいね。

き (478x640)く (480x640)

ドンキホーテさんでたくさんある商品の中で食品の賞味期限のチェック、

商品の品出し、カートの片付けといった仕事をしています。

 

これからが本番、無理せず体調に気をつけてがんばってください。

 

 

平成26年3月 Kuさんは高校を卒業しとらっぱを利用開始。

就職に対し、不安を持っていましたが、

Kuさんは就職に向けて、とらっぱで訓練をしていく中で接客が

できる仕事がいいと思うようになり、

 

2年間の利用の中で「CD、DVDなどのレンタル店」、「スーパー」、

「古着屋さん」など、様々な会社での体験実習を行ってきました。

そして、平成28年1月から

群馬県産業技術専門校の企業委託訓練「実務スキル養成コース」

カワチ薬品の2ケ月間の委託訓練を受けることに決めました。

 

2ケ月間の長い訓練の中で、訪問のたびに、お店の店員らしく

なっていき、頼もしく感じました!

 

店長さんより

「1/18の大雪の日も休まず遅刻もせずに仕事にきて、やる気も感じられた。

だんだん動きもスピーデイーになり仕事にも慣れてきました。

50人ほどいるスタッフやたくさんのお客さんの中でやる仕事、

こういう環境になじめれば、働けると思います」と評価を受け、

就職が決まりました。

 

4/1からの就職で、仕事をする時間も委託訓練より1時間長くなり、

始めは疲れや不安もある様子でしたが、だんだんと慣れてきたとのこと。

 

とらっぱを卒業するときには、同じく就職活動をしていたKaさんから

サプライズの祝福のメッセージをいただきました。

 

友だちっていいですよね。とらっぱでの出会いをこの先も大切にして

ほしいと願っています。

 

3人それぞれが新しい仕事や環境に旅立ちます。

身体に気をつけて、困った時にはすぐに相談してくださいね。

これからの活躍を楽しみにしています!

 

Print Friendly, PDF & Email